イオリブログはこんな人が書いてます!
書評

【書評】Part.1/3 アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書

イオリ

皆さん、こんにちは。

30代会社員ブロガーのイオリです。

今回はアンドリュー・O・スミスさん著『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』について解説します。

質問です。あなたはお金がどういうものか”いつ”知りましたか。

親からお年玉をもらったときですか?

貰ったおこづかいで駄菓子屋のお菓子を初めて買った時ですか?

お金がどういうものか、学校では教えてくれません。

私たちのお金の知識の大半は、親が教えてくれたものです。

では投資や借金、クレジットカードについては誰が教えてくれるのか?

正解は誰も教えてくれない、自分で調べなければいけない、です。

本書はアメリカの高校生が教科書として使っている本を日本語訳したものです。

お金の基本から投資、クレジットカード、保険、老後資産まで幅広く学べます。

この本はこんな人におすすめ!

  • マネーリテラシーをアップしたい人
  • 投資を始めたいけど、基本が分からない人
  • 保険は本当に必要か悩んでいる人
  • 老後資産の計画を立てている人

本書は1~14の項目で構成されています。

1つの記事で紹介しきれないので、3つの記事に分けて紹介したいと思います。

今回は1~5についてです。

  1. お金の基本
  2. お金とキャリア
  3. 就職・転職・起業
  4. 貯金と銀行
  5. 予算と支出
  6. 信用と借金
  7. 破産
  8. 投資
  9. 金融詐欺
  10. 保険
  11. 税金
  12. 社会福祉
  13. 法律と契約
  14. 老後資産

それではよろしくお願いします!

スポンサーリンク

はじめに:結論

結論から言います。

大前提として、お金は手段であり目的ではありません。

これから解説する内容は、お金稼ぎの方法ではなく、お金の本質にふれる話になります。

イオリ(仮)
イオリ(仮)

お金の勉強をするとき、絶対に忘れてはいけない大事なことです。

お金稼ぎが目的になってしまうと、お金の為に働く『お金の奴隷』になってしまいます。

お金は稼いで使うから意味があることを覚えておいてください!

稼いだお金で家族と一緒に、南の島へバカンスに行く。

そんな願いの為にお金を使えたら素敵ですね♪

1.お金の基本

  • お金は欲しいものを手に入れる為の手段
    • 結論でも伝えたように、お金を稼ぐことを目的にすると、終わりがないので無限に働くことになってしまいます。
  • お金自体に価値はない
    • お金があれば何でもできると思いがちですが、お金自体には価値がありません。
    • お腹が減ってるときにお金があっても、食べ物を売ってくれる人がいなければ、お金に価値はありません。
  • お金は人と人を繋いでくれる
    • 良くも悪くもお金は人と人を繋いでくれます。
    • 私たちが何か物を買うときに支払うお金は、巡り巡って生産者に支払われます。
      • たとえば牛乳を買うためにお金をスーパーに払う、スーパーは牛乳を仕入れる為に業者にお金を払う、業者は農家から牛乳を買う。
      • 農家も牛を育てる為に必要なものを買うときにお金を支払います。
      • こうしてお金が人と人を繋ぎ、経済が循環していきます。

2.お金とキャリア

  • お金が欲しいなら働く必要がある
    • どういった仕事をするか?
      • 理想の仕事は『世の中のニーズ』×『できること』×『好きなこと』この3つが満たされている仕事です。
      • 理想の仕事に就くために、どういった準備が必要なのかは、こちらの記事で解説しているので、是非見てみてください!
  • 給料は労働への対価
    • 給料は社会への貢献度と言われています。
    • 医者や弁護士など、専門の知識知恵が必要な仕事の給料が高いのは、社会から必要とされているからです。
  • 高い給料の仕事を望むなら、高学歴の大学を出る必要がある?
    • 会社に入社して高い給料を望むなら、勉強して高学歴の大学を出た方が可能性が高まります。
    • 【注意】副業や起業する場合は、この限りではありません。
      • 詳しくは次の章で解説します!

3.就職・転職・起業

  • 働き方にも種類がある
    • 人に雇われる』か『自分が社長になる』かの2択です。
  • 就職の流れ
    • 入りたい会社に申し込みをして、面接や試験を経て合格なら雇ってくれます。
    • 転職とは今勤めているところから、別の会社に行く時に面接や試験を行うことです。
    • 転職の理由は様々で、『今より給料が良くなる』・『今より休みが多くなる』・『今より働きやすい』・『今よりやりたいことができる』など、今よりも良い職場に行くことを目的にしています。
  • 起業の流れ
    • 自分のビジネスを元に、会社をつくり社長になるのが起業です。
    • 仕事内容と規模によりますが、自分1人だけで会社として成り立つビジネスもあります。

4.貯金と銀行

  • 貯金の役割
    • 貯金とはお金を貯めることです。
    • お金を貯めるとどういうことができるのか?
    • 『今』使わず『未来』に使うことができます。
    • たとえば、将来車を買う予定があれば、今は貯金して車を買う時にお金を使うことができます。
  • 銀行の役割
    • 銀行ではお金の預かりと貸し出しをしてくれます。
    • 銀行にお金を預けると、利子をつけてくれます。
      • お金を預けるだけで増えていきます!
    • また企業に対してはお金の貸し出しを行っています。
      • 企業にお金を貸し出す時は、利率が設定されます。
      • 貸し出しというと聞こえはいいですが、わかりやすく言うと借金のことです。
    • 以上から銀行のお金の流れは次のかたちになります。
      1. まとまったお金がある状態からスタート。
      2. 私たちからお金を預かる。
      3. 私たちから預かっているお金を企業へ貸し出す。
      4. 企業から利子込みでお金を返してもらう。
      5. 私たちが預けているお金に利子をつける。

5.予算と支出

  • 予算とは欲しいものに対して、『いつまでに』『どうやって』お金を貯めるかについて考えること
    • たとえば、マイホーム購入を考えた時、何年のローン(借金)と、いくらの頭金が必要か考えることです。
  • 支出とは自分の元から出ていくお金のこと
    • クレジットカードの支払い、昼ごはんに食べた牛丼の代金、デートに使ったお金、出ていくお金は全て支出になります。
  • 賢い消費者になるには
    • 価格が安すぎるものは粗悪品が多く、価格が高すぎるものを買うにはお金が足りない。
    • だからといって平均のものが1番良いとも限らない、何かを買うときは値段だけでなく、買うものについて調べることで、本当に欲しかったものを手に入れるようにしましょう!

まとめ

  • お金の基本
    • お金は目的ではなく、手段である。
    • お金の為に働くのではなく、自分の為に働くことを忘れてはいけない!
  • お金とキャリア
    • お金が欲しければ働かないといけない。
    • 会社から貰える給料は社会への貢献度である。
      • 医者や弁護士の給料が高いのは、社会から必要とされているから。
  • 就職・転職・起業
    • 会社に雇われる or 社長になる の2択である。
    • 転職は今よりも良い職場へ行くための手段である。
    • 自分のビジネスがあるならば、起業して社長になる働き方もある。
  • 貯金と銀行
    • 貯金することで、未来に使うことができるお金を増やすことができる。
    • 銀行はお金の預かりだけでなく、貸し出しも行っている。
  • 予算と支出
    • 予算とはマイホームなど高額な欲しいものがあるときに、『いつまでに』・『どうやって』お金を貯めていくか考えることです。
    • 支出とは出ていくお金のことです。
      • 毎日食べるランチ、自販機で買うコーヒー、ボーナスが出たので購入したドラム式洗濯乾燥機など、全て支出になります。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう。

さようなら~

おすすめの関連記事

  • 【書評】『本当の』自由を手に入れる!お金の大学
    • YouTubeで有名なリベ大の学長両さんが書いた、『本当の』自由とお金についての本です。
    • お金の基本である『5つの力』を満遍なく鍛えることができるので、マネーリテラシーをアップさせたい人におすすめの1冊です!
created by Rinker
¥1,540 (2024/11/23 17:07:12時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,200 (2024/11/23 07:54:39時点 楽天市場調べ-詳細)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
イオリ
イオリ
サラリーマン / 読書家
34歳会社員ブロガーです。 これまで学んできたことを発信して、それが人の助け、人生が豊かになればと思い、ブログを始めました。 ブログの種類は『雑記』で、主に身の周りで使って便利なもの、読んでみて良かった本を紹介しています♪
記事URLをコピーしました